なかなか教わることのない知識です。
実際に投資をして来ただけあって、実践的な知識が学べます。
分散投資の活用法や銘柄の選別、買うタイミング、ポートフォリオの作成例などは、具体的な事例があって、また実際に失敗した事例などの話も交えながら話が聞けるので、ただの知識ではないことが分かります。
特に、資産運用と心の問題の話は、実践している人だからこその感じ方だと思いました。
今は攻めてはいけないとは思いつつも、周りに影響を受けてついつい買ってしまった。
安くなった今こそ買い時だと思っても、株価が下がっているニュースを聞くと動けなくなる。
実際の資産運用では、理屈や理論よりも、自分の心との調整が大切だということがよくわかります。
その自分の心との調整のために、あえて理屈に合わないことをしたりするという話も、また実践している人だからこそでてくる話だと思いました。
資産運用の最大のポイントは、心理的なものになると考えています。
資産運用や投資で失敗したケースを思い返すと、そのほとんどが自分の判断ミスです。
もっと儲けたいと思って、買ってはいけない局面で買ってしまった。損失を取り戻したくて、逆にリスクを大きくとってしまった。自分の考えを過信して、途中でやめることができなかった。
資産運用や投資と心の問題は、決して切り離すことはできません。
AIやロボット、システムトレードと言っても、それを使う人には、必ず心があります。もっと言えば、そのシステムを作る人にも、そのシステムを売りたいという心があるものです。
表面的には心から切り離された資産運用に見えても、実際には心とつながっているものです。
そして投資や資産運用で失敗する時というのは、その心で判断したことであることがほとんどだというのも経験的に感じています。
ファイナンシャルアドバイザーに継続的にサポートしてもらうことによって、資産運用のパフォーマンスが上がるという調査結果がアメリカにあるそうですが、これもファイナンシャルアドバイザーという第三者の意見を取り入れることで、心理的ミスを軽減できることが大きいと言われています。
この講座では、この心の問題についての話を、くどいほど入れるようにしています。
どんなに理解したつもりでも、結局犯してしまうのが、心の問題なので、失敗した時に自分の判断ミスだと気づけるようにできればと思っているからです。
この心の問題というのは、実際に経験してみないことには、よくわからないことだと思っています。
文章や映像で説明されても、直に触れてみなければ、直に経験して自分の心の動きを感じてみなければ、決してわからないものだと思っています。
実際に経験しているものだからこそ伝えられる講座。それが㈱あせっとびすだーずのマネースクールの、一番のメリットだと思っています。