《11/30 14:00 開催》 投資の勉強会。株式投資の実践株式投資を行っていくうえで、押さえておきたい基本的な考え方を勉強した過去3回の復習を行います。・株式投資と期待値・期待値を上げるための投資戦略・守りのためのポートフォリオ運用その後、これから株式投資を進めていくうえで、まず最初に実践していかないといけない『守り』。つまり、ポートフォリオについての話し合いを行います。具体的には、債券と株式をどのくらいの割合で保有するかを考えて、それぞれの意見を話し合いたいと考えています。また、『守り』の債券投資として、何に投資をするかなどについても考えていく予定です。28Oct2019勉強会・セミナーのご案内
《10/26 14:00 開催》ポートフォリオで運用しよう!資産運用をする上で考えなければいけない事に、ポートフォリオで運用するという事があります。ポートフォリオ運用、いわゆるアセットアロケーションは、資産運用のパフォーマンスの9割を決めるものだとも言われています。28Oct2019勉強会・セミナーのご案内
【メディア掲載のお知らせ】ポート株式会社が運営している『マネット』と『ミツカル保険』当事務所の紹介記事が掲載されました。東京証券取引所に上場しているポート株式会社が運営しているサイト、『マネット』と『ミツカル保険』で、当事務所の紹介記事が掲載されました。【お金の専門家が監修するカードローン比較サイト】08Oct2019お知らせ
ライフプランの重要項目として、投資と資産運用に注目ている理由とは?当事務所所属のファイナンシャルプランナーは、株式等への投資と資産運用で、実際に資産を形成してきています。これまでに、200冊以上のマネー関連本を読み、また10年を超える投資経験などから得た、実践的な知識とノウハウを持って、投資と資産運用の相談に対応しております。投資や資産運用をしてきて、資産が出来てくる中、感じたことは、『資産形成ができる=経済的不安がなくなる』、そして新たな夢や、昔からなんとなく思っていたことに挑戦することもできるようになる。資産形成を基準にマネープランを見直すと、保険の加入や住宅購入、年金などの老後の生活設計などもすべてあるべき姿が変わってきます。資産形成をすると覚悟を決めることで、より広い世界へとつながることが...03Oct2019よくあるご質問